強度近視

”がっかりしない”強度近視のメガネ選び

近視が強い方のメガネの悩みといえば
「気に入ったフレームで作ったはずなのに、仕上がりにがっかりしてしまう」
まさにこれではないでしょうか。

アオイノメガネではこれまでに培った技術と経験により
”がっかりしない”強度近視のメガネを製作しています。
どのように私たちが強度近視のメガネを製作しているのか、
詳しいお話をブログに書かせていただきました。
ぜひご覧下さい!

『 S-13.00Dの私がお伝えする!強度近視で”がっかりしないメガネ選び” 』
↓↓↓
〜レンズの厚み編〜
〜目が小さく見える編〜
〜フレームサイズ選びのコツ編〜
〜コバ磨きとウズ編〜
〜掛け比べ編〜
〜おすすめフレーム PD58mm編〜
〜おすすめフレーム PD60mm編〜
〜おすすめフレーム PD62mm編〜
〜チャレンジ企画!編〜

コンタクトレンズからメガネを選ぶという選択へ

強度近視でコンタクトレンズ中心に生活されてきた方が、ドライアイなどの目の不調や、長時間仕事での目の辛さなど、様々な理由でメガネをしなければならない時、最初は抵抗を感じられる方も多いと思います。

それは、強度近視のメガネを掛けると目が小さく見えたり、輪郭が凹んで見えたり、素顔とのギャップにがっかりしてしまうから。
 

けれど、強度近視メガネの悩みを軽減し、自分のメガネ姿に自信が持てる、オシャレに格好よく見えるメガネが作れるとしたらいかがでしょう??

強度近視のメガネを作る時の大切なポイント、
・お顔に合ったサイズのメガネフレーム選び
・薄く仕上がるレンズ選び。
・目の小ささや厚みを目立ちにくくするレンズ加工。
この基本を押さえれば、強度近視でも仕上がりにがっかりしないメガネを作ることが出来ます。

「メガネを掛けたい、でも抵抗がある・・。」とお悩みの皆さま、
ぜひご相談下さい!

可愛いフレームがいっぱい

強度近視のメガネに対する悩み「レンズが厚くなる・目が小さく見える・輪郭の凹み」が抑えられる、小ぶりなサイズで可愛いフレームを国内外から多数取り揃えています。

強度近視の場合、選べるフレームが少ない印象があるかもしれませんが、実は度数の強い方向けにデザインされた可愛いフレームがたくさんあるんです!

たくさんのラインナップの中から、”毎日ウキウキしながら掛けられる特別な一本”をぜひ見つけにいらして下さい。

レンズも進化

メガネにとって一番大切な「レンズ」も日々進化しています!

日本で開発された「両面非球面レンズ」は、レンズの両面を非球面=フラットにすることで、メガネの欠点であるレンズ周辺部の収差(歪み)が抑えられ、シャープに見える領域が広がります。歪みの改善によって、強度近視の方が気になる「輪郭の凹み」を抑えられることにもなります。
また、レンズは非球面になるほど薄くなるので、外面非球面などの片面非球面よりも薄く仕上がります。

PAGE TOP