“眼鏡を仕立てる”という選択

毎日使うものだから
自分にぴったりなものであってほしい
品質、快適さ、個性
それらが揃った至高の眼鏡づくりを
テーラーのように眼鏡を「仕立てる」感覚で
眼鏡の総合エキスパート”1級眼鏡作製技能士”
がお手伝いいたします
サービスの流れ
STEP 1
お一人お一人じっくりカウンセリング
当店は、毎日を豊かにするためのメガネをつくる少人数制プライベートメガネサロンです。
どんな見え方がちょうどいいかをじっくりお話ししながら紐解いていきます。
STEP 2
眼鏡作製技能士による確かな分析・技術
専門的な知識と技術をいかして、どんな見え方が最適か、多方面から分析。
国家検定資格《1級眼鏡作製技能士》があなたの視力のお悩みを解決いたします。
STEP 3
疲れ目の分析 調節機能測定 AA-2
眼精疲労の原因のひとつ「調節緊張」を定量的に表示する『調節機能測定 AA-2』を導入。
<調節反応量>と<調節微動>を測定し、お客様の調節緊張程度を解析・表示。
データを基に快適なメガネづくりに反映します。
STEP 4
あなたに一番“ちょうどいい”見え方を
ひとそれぞれ違う、メガネの快適さ。
ライフスタイルに合わせた一番“ちょうどいい”見え方をご提案。
遠近両用、中近、老眼鏡などの特性や使い分けを丁寧にお話いたします。
STEP 5
アロマ&ハーブティーでリラックスタイム
五感で得る情報の87%が目からといわれています。
だからこそ、毎日がんばる目にもやさしさを。
日々の疲れを癒やしてくれるアロマオイルやハーブティーで、レンズテストのお時間をお楽しみください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ハーブティーのご提供を休止しています。
STEP 6
個性を引き出すフレームいろいろ
ご用途やライフスタイルに合わせて、あなたの個性がキラリと光るフレームを。
国内外から選りすぐりのフレームを集めています。
今よりもっとおしゃれな自分へ。
STEP 7
大切な視力は”国産レンズ”で
快適な見え方を左右する一番大切なレンズ。
アオイノメガネでは世界最高峰レンズから、国産レンズまで幅広くラインナップ。
大切な視力は、レンズのクオリティから。
STEP 8
”こだわり”のレンズ加工技術
レンズエッジャーのハイエンドモデルを導入。
3次元チルト穴明け&3次元チルト溝堀り加工や、画面上で玉型をタッチペンで自在にデザイン。
カスタマイズメガネの作成にもご対応します。
STEP 9
フィッティングで完成される
メガネとして完成工程の最後がフィッティング。
フィッティングの要素は、光学的・力学的・美的。
その要素が一つでも損なわれると全てが台無しに。
3つの要素をバランス良くとりながら、あなたの大切なメガネをフィッティングで完成します。
STEP 10
毎日をより快適に過ごすアフターサポート
あなたのメガネが最高のパートナーになるよう、サービスでメガネのトータルケアをいたします。
クリーニング、メンテナンス、困ったときのお悩みも解消。
アフターサポートで毎日をより快適で豊かなものに。